メイン

施設設計計画E アーカイブ

2003年09月12日

施設設計計画E 2003

開講は2003年10月7日(火)2限@413教室です。

2003年10月07日

施設設計計画E, 2003.10.7

http://www.myu.ac.jp/%7Emotoe/keikakuE/keikaku2003_01.pdf
次回、発表の割り当てを行います。発表したい人は必ず出席してください。また一応希望を聞きますので、どのテーマで発表したいか考えて来て下さい。

2003年10月15日

施設設計計画, 2003.10.14

http://www.myu.ac.jp/%7Emotoe/keikakuE/keikaku2003_02.pdf
建築と記号について。言語論的展開、シンタグムとパラディグムなど。

2003年10月21日

施設設計計画, 2003.10.21

入口について
http://www.myu.ac.jp/%7Emotoe/keikakuE/keikaku2003_03.pdf

2003年11月01日

施設設計計画E, 2003.10.28

学生による発表のレジュメ。「興味深い入り口をもつ建築とその入り口」
http://www.myu.ac.jp/%7Emotoe/keikakuE/keikaku2003_04.pdf
約5MB。

2003年11月05日

施設設計計画E, 2003.11.4

表層について
http://www.myu.ac.jp/%7Emotoe/keikakuE/keikaku2003_05.pdf

2003年12月09日

施設設計計画E, 2003.12.9

水平面について。屋根と床。
http://www.myu.ac.jp/%7Emotoe/keikakuE/keikaku2003_07.pdf

2004年01月13日

施設設計計画,2004.1.13

階段について。
http://www.myu.ac.jp/%7Emotoe/keikakuE/keikaku2003_09.pdf

来週は通常どおり開講します。
階段について発表予定の学生は,ハンドアウトを人数分印刷して持参すること。

続きを読む "施設設計計画,2004.1.13" »

2004年01月20日

施設設計計画, 2004.1.20

階段について(発表),期末レポート課題。
http://www.myu.ac.jp/%7Emotoe/keikakuE/keikaku2003_10.pdf

2004年10月05日

施設設計計画E, 2004.10.5

keikaku2004_01.pdf

2004年10月13日

施設設計計画E,2004.10.12

建築と記号
keikaku2004_02.pdf

2004年10月19日

施設設計計画E,2004.10.19

入口について
keikaku2004_03.pdf

2004年10月26日

施設設計計画E, 2004.10.26

入口について。学生の発表。

Keikaku2004 04Reports

追記:学生レポート集に一点追加。(2005.1.11)

2004年11月02日

施設設計計画E, 2004.11.2

表層について

Keikaku2004 05

2004年11月09日

施設設計計画E, 2004.11.9

表層について。学生の発表

Keikaku2004 06Reports

入試,海外出張のためしばらく休講します。次回は12月21日です。

2004年12月22日

施設設計計画E, 2004.12.21

屋根,床,地形
Keikaku2004 07

2005年01月12日

施設設計計画, 2005.1.11

屋根,床,地形。学生の発表

Kekaku2004 08Reports

2005年01月18日

施設設計計画E, 2005.1.18

階段。
期末レポートについて。
Keikaku2004 09

既出レポートの提出確認は「施設設計計画E」のページにて行ってください。

2005年01月25日

施設設計計画E, 2005.1.25

階段。学生の発表。
Keikaku2004 10Reports

遅れ提出の一名分を追加して差し替えました。

2005年03月16日

学生による授業評価:施設設計計画E(公益施設等)

総合評価 4.8点(5点満点)

投票数 21

自由記述
「建築を記号的に読んでいくというのは雑誌や文献で目にするのですが,この講義を受けるまで,あまり理解できない分野だっただけに,とても役に立ちました。しいていうなら,もっと早い段階で受講できれば課題にもっと活かせたような……」
→何も設計してみたことのないうちに,いきなり記号論をやっても全然ピンとこないでしょう。いくつかの課題をやってみて,問題意識が高まっているからこそ,理解できる授業だったというのも,また確かなわけです。

ちなみに、「施設設計計画E」は選択科目なので、授業に不満な人は最後まで出席していない=アンケートに参加していない場合もあり、嫌でもとらざるを得ない必修科目を含む全科目平均よりは評点が高くて当然ではあります。

2005年10月04日

施設設計計画,2005.10.4

はじめに。建築は何でできているか。
Keikaku2005 01

履修者には最低一回,調査発表をしていただきます。
5つのテーマのうち,いずれで発表したいかを考えておいてください。

2005年10月12日

施設設計計画E, 2005.10.11

来週,10月18日は休講です。次回は10月25日。
本日欠席したけれど発表をするつもりの人は,次回の講義で申し出てください。

建築と記号,発表の割当
Keikaku2005 02

2005年10月25日

施設設計計画E, 2005.10.25

入り口について(講義)
Keikaku2005 03

2005年11月01日

施設設計計画E, 2005.11.1

入り口について(発表)
入口まとめ

2005年11月08日

施設設計計画E, 2005.11.8

表層について(講義
Keikaku2005 05

2005年11月15日

施設設計計画E, 2005.11.15

表層について(発表)
表層まとめ

2005年11月22日

施設設計計画E, 2005.11.22

屋根と床と地形について(講義)
Keikaku2005 07

2005年11月29日

施設設計計画E, 2005.11.29

屋根,床,地形(発表)
屋根まとめ

2005年12月06日

施設設計計画E, 2005.12.6

都合により休講としました。

2005年12月13日

施設設計計画E, 2005.12.13

階段について(講義)
Keikaku2005 09

来週は休講。以下,次の日程とします。
最終回は曜日が違うので注意してください。

1月10日 階段について(発表)
1月17日 家具について(講義)
1月26日(木)5限 補講:家具について(発表)

1月26日は木曜日ですが補講を行います。(この週の火曜はダメなので。)
発表予定者で1月26日の出席が難しい人は本江までご連絡ください。

2006年01月10日

施設設計計画E, 2006.1.10

階段 発表。

発表したのにレジメをまだ送って来ていない人が多いです。早くメールで送ってください。そろったらここにアップします。

今後の予定は以下の通り。補講を木曜日に行うので注意してください。


  • 1/17火5限(通常どおり) 家具についての講義
  • 1/26木5限(補講) 家具についての発表

2006年01月17日

施設設計計画E, 2006.1.17

家具について(講義)
レポート課題,授業評価について

Keikaku2005 11-1

来週木曜日に補講を行います。いつもと曜日が違うので注意してください。
1月26日(木)5限:家具について(発表)

レポートを再提出する場合は,テーマや取り上げる作品について,発表時のままでもいいし,変えてもかまいません。

2006年01月18日

2005年度 施設設計計画E 既発表者リスト

下記の履修登録者リストで,授業中発表したにも関わらずテーマが空欄の学生は,本江まで連絡してください。次回,1/26補講にて,家具について発表する者は除きます。

more をクリックして先を見てください。

続きを読む "2005年度 施設設計計画E 既発表者リスト" »

About 施設設計計画E

ブログ「Motoe Lab, TU」のカテゴリ「施設設計計画E」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリはファシリティマネジメント1です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。