« SketchUpから印刷する図面の縮尺の設定 | メイン | カート・ヴォネガット『これで駄目なら』 »

『アウトライナー実践入門 ~「書く・考える・生活する」創造的アウトライン・プロセッシングの技術~』

書影やタイトル、文体の穏やかさ、対談のカジュアルさでマイルドにされているけれど、これは「文章を書き、考えること」の本質に肉薄しようとする思考の、まさにアウトラインが示されている、すばらしくクリアな本だ。

学生に貸して読ませるために紙の本で買ったが、各自で買うように勧めたい。

こういうのは、読んで満足せずに、書いてあることを自分でやってみることが一番大事なので、かならずやるように。

著者は私と世代が近いので、奥出経験やActaショックなど、パソコン遍歴やアプリ遍歴、ライティング経験がよく似ていて、それもあって共感するところが多い、ということはあろう。

オススメのWorkflowyは、アカウントは取っていたものの、まともに使ってみたことはなかった。クラウドで、完全ワンペインで、「リニアだが仮」の思考の塊をいつももてあそび続けるというのはよさそうだ。あらためて試してみたい。

About

2016年07月15日 17:58に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「SketchUpから印刷する図面の縮尺の設定」です。

次の投稿は「カート・ヴォネガット『これで駄目なら』」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。