« Mighty Mouse | メイン | 建築ITコミュニケーションデザイン論,2005.8.3 »

GPS付FOMA SA700iS


GPSナビ機能を搭載した「SA700iS」

GPS付のFOMAがようやく登場。しかし見た目も仕様も恐ろしく地味。SA700iSといい,F505iGPSといい,どうしてドコモは高機能モデルにさらにGPSを付けてくってことをしないんだろう??

他にドコモにはGPS機がないのでしかたなく使っているF505iGPSは,撮影した写真に現在位置情報を付ける手順が酷く込み入っている。これはつまり,ドコモはGPSについて,道案内などお仕着せ有料サービスでの利用しか眼中になく,ユーザが写真やメールなどの基本機能の中で位置情報を使っていくという可能性を考えていないのではないか,という印象を禁じ得ない端末であった。

SA700iSの記事を見て,やっぱりドコモはGPSには興味がないのだなとあらためて思ってしまった。よい意味で,実機がこの第一印象を裏切ってくれることを期待したい。

……が,下記の記事を読むかぎりでは期待はさらに薄まるのであった。
「SA700iS」のGPS機能、歩行者ナビなどをサポート

追記:測位のパケ代は無料らしい。

KDDIのGPS機能も同じくQualcommチップの機能を使っており基本的に同等だが、SA700iSの場合「GPS測位にかかる通信費は無償」(説明員)なのが異なる。au端末の場合、測位時に数円のパケット代が必要になる。

さらに追記:

FOMAで始めてGPS機能を搭載したSA700iSは、ダイヤルボタン下部に「いちおしナビ」ボタンと名付けたGPS専用ボタンが用意されている。短押しすればナビゲーションメニューが表示され、長押しすればすぐにGPSの位置測位が始まる。「今まではアプリを起動してから階層が深かった」と横田氏。徹底して、GPSを活用してもらおうという思想で、各ポイントが作り込まれた。

この記事を見る限りでは,いくらかは期待してもよいのかも。
F505iGPSのGPS系ソフトは本当に酷いんでね。

About

2005年08月03日 00:21に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「Mighty Mouse」です。

次の投稿は「建築ITコミュニケーションデザイン論,2005.8.3」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。