« ETC前払割引サービスのサイト,識別情報検証できず | メイン | 建築ITコミュニケーションデザイン論,2005.6.15 »

デザイン情報概論,2005.6.15

第8回 ビフォー&アフター パーソナル・コンピュータ

1. 20世紀末,世界にパーソナルコンピュータが登場した。(1)パソコン以前から存在していたが,パソコンの登場によって全然違う状態になったもの,(2)パソコンの登場によって初めて得られたもの,(3)パソコンの登場のせいで失われてしまったもの,を挙げよ。(25分)

2. 『未来教室 アラン・ケイ』(NHK,2002)を見る。(45分)

3. パーソナル・コンピュータとは何か,自らの言葉で述べよ。

▼学生の回答
Di 2005 08Reports

追記(2005.6.21):授業で見た番組と同様の,アラン・ケイのワークショップが日本で開催されたようです。うらやましいぞ!

質疑応答では、アラン・ケイ氏は「コンピュータはツールとして考えられていたが、本のように使うこともできるのではないか」と話し、「本を読むだけでは、アイデアは生まれない。1番面白い本の活用の仕方は、本について何人かで話し合うことだ。コンピュータでも同じことができるのではないか」と語った。

コメント (2)

新條:

一枚目の学生さんには何か恨みでも持たれてるんじゃないでしょうか。

motoe:

そんなことないと思いますけど。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2005年06月15日 11:26に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「ETC前払割引サービスのサイト,識別情報検証できず」です。

次の投稿は「建築ITコミュニケーションデザイン論,2005.6.15」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。