« 青森県FM研修会 | メイン | 公共建築フォーラム 2004 in とうほく »

『Picnic Papers 0』

を読む。リーフレットだけど,アマゾンで買える。

2004-1027-1603.jpg

太田浩史,伊藤香織著,東京ピクニッククラブ編『Picnic Papers 0 』新風舎,2003

14か条の「ピクニックの心得」がよい。
「ラグに上がりこむのではなく,ラグを囲んで座るべし。ラグは集まりの象徴であるから。」とあって,なるほどと思う。ラグは極めて低い「テーブル」なのだな。

ではピクニックではどこに座るのか。
靴を履いたまま地べたに座るのである。

これが日本人にはひっかかるのではないか。
靴を脱いで敷物に上がって座る。これが日本の作法である。
ラグはテーブルだが,ゴザは「御座」だから座る場所である。

座にはテーブルはない。人と料理と酒杯とは同一平面上に置かれる。座はテーブルを含み込んでいる。我々は自身がすでにテーブルの上にいるのである。

彼らが靴を脱ぐのはベッドに入るときである。
我々は床に寝る。床は地面ではない。そこでは靴を脱いでいる。我々は自身がすでにベッドの上にいるのである。

About

2004年10月27日 16:13に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「青森県FM研修会」です。

次の投稿は「公共建築フォーラム 2004 in とうほく」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。