« FM1, 2004.7.12 | メイン | 『脳内現象』 »

Pismoの最期

pismo
このMovableTypeは,PowerBookG3(Pismo)で動かしてきたのだが,とうとうシステムが死んだ。システムの再インストールふくめいろいろやったが起動できない。残念。もうハードディスクが物理的にヤレてきたということなのかもしれない。
iMacDV
iMac DV ブルーベリーという年期の入ったマシンに代役をまかす。もちろん液晶じゃないやつ。

blogのコンテンツについては,バックアップから戻したので,直近のいくつかのエントリやコメントは失われた。消えちゃったコメントを書いてくれた皆さん,ごめんなさい。よろしければ思い出してまた書いてください。

これを機にMTのバージョンを2.661にすることも考えたが,一度に複数の変更をするとろくな目に遭わない数々の経験を思い出し,「これを機に」と考えるのをやめることにする。

iMacの再設定については,難しくない。

大浦淳『MacOS X インターネットサーバ構築ガイド』のp118にしたがって,
ユーザごとのフォルダでもcgiが動くようにする。

/etc/httpd/httpd.conf の
AddHandler cgi-script .cgi
をコメントアウトし,

/etc/httpd/users/user_name.conf の2行目の末に
ExecCGI
を加えて,

アパッチをリスタートする。

コメント (8)

もとなが:

実行可能な領域を増やすということはそれだけ危険が増すということでもありますから、増やすにしても限定的にしたほうが良いですよー
< Directory "/Users/hogehoge/Sites/hugahuga >
< /Directory >
って区切った中に書くとか。

もとなが:

あ、タグが消えちゃった。

もとえ:

くぎってありますよん

もとえ:

昔外した2.5inchHDD(4GB)がひとつ残っているので,これをPismoに刺してみようかな。4GBでPantherは動くのか?

もとえ:

なんと!HDDに残っていたMac OS 9.1で起動した!

もとえ:

OS9の画面をみていると、なんだかおセンチな気分になり、つぶすにはしのびないので、新しいHDDを買ってきた。40GBで9000円ぐらい。ハードディスクを買うたびに遠い目になる。

それにしても、キーボードをはずせば、メモリにもAirMacCardにもHDDにも手が届くPowerBookG3の設計はすばらしい。

あ、このディスクにはMacOSXはインストールできないと言ってるぞ、ぐはぁ……

もとえ:

DiskUtilityでパーティションを切り直して解決。安堵。インスコ開始。

もとえ:

インスコ終了。一時間かかったな。今アップデート中。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2004年07月13日 23:32に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「FM1, 2004.7.12」です。

次の投稿は「『脳内現象』」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。