« 2004年のFOMA | メイン | すでに花見モード »

情報社会デザインフォーラム

日本建築学会の下記フォーラムで,TNCWGの主査として発表をします。

++++++++++++++++++++
第1回情報社会デザイン小委員会フォーラム
日時  3月26日(金) 13:30−16:30
場所  建築会館
テーマ ユビキタス社会の建築と都市 
参加者 小委員会および各WGメンバー

1.趣旨説明(5分) 仲
2.発表(80分)
  ㈰環境情報デザインWG 渡邊
  ㈪都市・地域計画情報 WG 大内
  ㈫ファシリティのあり方研究 WG 石曽根
  ㈬トランスネットワークシティ WG 本江
   (各20分、5分の質疑を含む) 
=休憩(10分)=
3.全体討議(80分)
   コメンテータ 門内輝行、小野田泰明
4.まとめ(5分) 河中
++++++++++++++++++++

前回のTNCWGのブレインストーミングのメモ
TNCWG0316BlackBoard
にもとづいて,
SpeachMemo4Tomorrow
みたいなことを話そうかと準備中。

最近では,一人で考えてるときも,立ってホワイトボードに書くようになってしまいました。

コメント (4)

いりえ:

24日はありがとうございました。>私信ですいません。

ホワイトボードでブレストするほうが
いいと思っているのですが、どうも
うまくできません。

うーむ・・

もとえ:

照れないこと,妙に謙遜しないことが第一歩かと。

ブレインストーミングの技法や会議のファシリテーションについて,
いずれ大学の演習(インタラクション・デザインなど)で取り上げたいと思っています。私も精進の毎日です。

naka:

大きなホワイトボードいいですね。
僕も研究室で買おうかと思ってるんですが、移動式みたいなのより壁一面の方が良さそうですね。どこかで素材を買ってきてつけられたんですか?

もとえ:

この壁一面ホワイトボードは,それ用のロールの商品を使ったものです。ネットで検索して買いました。一本7000円ぐらいのを3本買ったような記憶があります。

うちで使っているのはツルピカの安いシートなんですが,表面が少々マットになった投影スクリーン兼用というのもあります。見た目はこっちのほうがいいんですが,ペンを選ぶのです。大学で支給されているマーカーが使えない(書けるけど消せない)のでNGにしました。

私の部屋の壁はスチールパネルなので,下地処理も何もなしで,両面テープの点付けで貼付けてあるだけです。1時間仕事(壁を空ける作業を除く)。

コピー機能が付いてるといいなと思うときもありますが,デジカメで撮影するほうが使いやすいような気もします。逆にいうと全面をデジカメで撮影できるだけの空間のひきが必要なのでかえって贅沢かも。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2004年03月25日 20:47に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「2004年のFOMA」です。

次の投稿は「すでに花見モード」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。