« 関西電力の情報住宅プロジェクト | メイン | 日立の立体映像ディスプレイ »

心拍で/をコントロール

ITmediaニュース:「ジョイスティックに代わる何か」を探すゲーム業界

「課題をクリアするには心を落ち着かせ、心拍数を低く抑える。心拍数が上がるとボールを落としてしまう。」(上記記事)

EyeToyの先にあるもの。
cf. Motoe Lab, MYU: EyeToy : Play
Motoe Lab, MYU: ToySight

ヨガの凄い人は自律神経系まで自分で制御できるようになるので,心拍なんかも意識的に変化させられるらしい。その能力でゲームするのがいいのかって気はするが。

コメント (1)

いりえ:

野口整体をつくった野口晴哉の「風邪の効用」を読んでいると、呼吸を背骨に通す、といった表現が出てきます。
そのうちゲーム機で、呼吸法などもマスターできるようになるのかもしれませんね。
ちょっとやってみたい・・

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2004年02月25日 08:48に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「関西電力の情報住宅プロジェクト」です。

次の投稿は「日立の立体映像ディスプレイ」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。