the World as a Blog
「リアルタイムで世界中のweblogへの更新を表示する」システム。世界は生きているぜ!
建築系には the World as a Blog - dymaxion もイイ。
世界中で、忙しかったとか、なんとかゲット!とか言ってるってのもおかしい(笑)
東欧など全然読めない言語もたくさん出てくる。日本語表示はどうなんだろ?
さっそく本サイトもGeoURLに登録。
1. Mapionで宮城大学の緯度経度情報を取得。
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=140/50/35.533&scl=20000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=38/20/44.390&size=500,500
このURLから下記の緯度経度を読み出せる。
緯度(lat) 38°20′44.390″
経度(lon) 140°50′35.533″
2. だが、Mapionは日本測地系なので変換が必要。
(最初から世界測地系の緯度経度を得られればこのステップは不要。)
Web版TKY2JGDで日本測地系を世界測地系に変換する。
http://vldb.gsi.go.jp/sokuchi/tky2jgd/
Web版TKY2JGDでは、度分秒の文字を詰めて、こういう書式で入力
緯度 382044.4
経度 1405035.5
世界測地系に変換されました。
38°20′55.05509″
140°50′23.14297″
3. 度分秒から、十進数に変換する。
38+20/60+55.05509/3600 = 38.3486264139
140+50/60+23.14297/3600 = 140.839761936
日本なら、緯度経度ともに正の数でよい。
西半球(南北アメリカ大陸の方)の経度や南半球の緯度は負の数。
4. 自分のwebページ(トップページ)の<head>の部分に以下のMETAタグを入れる。
<meta name="ICBM" content=" 38.3486264139, 140.839761936 ">
<meta name="DC.title" content=" THE NAME OF YOUR SITE ">
5. GeoURLに登録/修正してあれば再登録
http://geourl.org/ping/
参考:
「メタデータはまだ終わりじゃない」l
Goodpic: GPS 位置情報を利用したWeblogサービス
foo: システム概要
以下、Macだけの話題。
Safariで作業していたのだが、チルダのコピペで半角が全角になっちゃうという不具合で登録に手間どった。Safariがβだったころによくあった問題だったのだが、きちんと改善されているわけではないのだった。MacならIEでやろう。URLにチルダがなきゃ大丈夫だろうな。
コメント (4)
大体夜に更新されてる、ってのもやっぱりなー、と思いますね。真っ昼間に更新すると目立つかも。
自分の緯度経度は、一応世界測地系に変換したほうがいいかも。この地図表示システムだと誤差の範囲ですけどね(笑)。
投稿者: もとなが | 2003年09月25日 09:55
日時: 2003年09月25日 09:55
Mapionって日本測地系なの?
投稿者: もとえ | 2003年09月25日 12:14
日時: 2003年09月25日 12:14
"Mapion 測地系"でググッたら、隊長のページがトップじゃん。
まとめ。
Mapionは日本測地系でNavin'youは世界測地系。
いいのかMapion?
投稿者: もとえ | 2003年09月25日 12:24
日時: 2003年09月25日 12:24
お世話になっています。
この技術フレームは、非常に面白いですね。
全世界の地図もいいけど、2500分の1くらいのローカル版での情報交換にも使えますね。
chigasakiだったらユニークだからいいけど、motomachiとかshinmachiみたいな地名は日本中にあるので、ツリー構造(kobe.motomachiみたいな)のが必要なような・・
投稿者: いりえ | 2003年10月06日 20:19
日時: 2003年10月06日 20:19