ワークショップの会場となったマリンカルチャーセンターのホールの映像および音声を、8月25日から28日まで、昼夜連続してインターネットで生中継した。延べアクセス数は177件であった。
ワークショップのトップページにムービーをembedして配信する予定であったがうまくいかず、ストリーミングのURLと必要なアプリケーションのみを記述することになった。このため視聴者は所定のムービープレイヤーにURLを自ら直接入力せねばならず、面倒かつ困難で敷居が高くなってしまったと思われる。
また今後は、下記の感想にもあるように、一方的な放送だけでなく、視聴者からのコメント等をチャット等でリアルタイムで受け付け会場に表示するなど会場外との双方向のやりとりができれば、ワークショップそのものへのフィードバックも期待できるだろう。
■ストリーミング中継の概要
ビデオカメラ Panasonic NV-MX5000 (3CCD DVカム、内蔵ズームマイクを使用)
サーバ Apple iBook (CPU=PowerPC G3 600MHz, メモリ640MB)
使用ソフト
Mac OS X 10.2.6
QuickTime v.6
QuickTime Broadcaster v1.0.1
QuickTime Streaming Server v.4.1.1
閲覧には、QuickTimePlayer v.6以上が必要。
ムービーのサイズ 160*120 ピクセル
延べアクセス数 177件
最大同時アクセス数 7件(最終講評時)
■寄せられた感想
●ストリーミングライブ中継はとても良い企画ですね。
蒲江町の方々の「生の声」は非常にインパクトがあり現実味を感じます。
困惑や感嘆などの微妙なニュアンスもよく伝わってきます。
可能であればBBSの他にチャットも設置していただいて、ライブ中継を見ながら公式サイト(会場の外)でも同時進行で議論できればいいですね。選考に残らなかったり遠方だったりの蚊帳の外の不満もなくなるでしょうし、一応、現地の情報を仕入れながらの議論が期待できますし。
●なにやら人が集まってもそもそ動いているのを見ると、ちょっかいを出したくなるけど、その手段がない…
たぶんなんか軽ーいリアクションが返るだけでいいんですけどね。
●会話の内容が手に取るようにわかるわけではないけど、環境音としてはかなりクリア。程よい感じです。あー、なんかやってるなぁという感じで。
●今つないでみたら、
「ピンマイクのテスト中です。」
カメラの向きが微妙に変わりつつ、本江さんが無線LAN(?)の暗号化について誰かと話してます。
面白い!
面白すぎる!
…なんでこういうのが面白いのかなー。肝心のコンテンツには一切関係ないのに。
●うちでは見れませんでした。
以上